App 【新アプリ】MinuteMind – 作業時間を「見える化」するタイムトラッカー【テスター募集中】 この度、作業時間の「見える化」に特化したタイムトラッキングアプリ『MinuteMind(ミニットマインド)』を開発しました。現在、リリース前のテストにご協力いただける方を募集しています! MinuteMindとは? 「どの作業に、どれだけの... 2025.03.25 AppUnity
Inform サーバをAWSからConoHa WINGに移行 サーバの維持費を安くするためにサーバ移行を検討 最近までAWSを用いてこのブログを管理していましたが、1年経過し無料枠を超えてしまったことでコストが一気に跳ね上がってしまったので、別のサーバに移行することにしました。 実際にかかっていること... 2022.05.05 InformWeb
Web ブログ用のドメインを更新! ドメイン ブログを運営するためには、そのブログと紐づけるためのドメインが必要です。 私のブログの場合”syunpp.com”に当たりますね。 このドメインは年間ごとの契約となっていますので、更新が必要となります。 実際にどれくらい経費として... 2022.01.08 Web
Life Touch ID反応せんねんけど… いきなりiPhoneのTouch ID反応しなくなった 最近、会社からの帰宅時にいきなりiPhoneのTouch IDが使用できなくなって若干焦ったので他の方も同じような経験をした際にすぐ問題解決できるように情報展開をしようと思います。 大... 2021.10.10 Life
AI AIによるキャラクター自動生成 一番最初に書いた記事コンテンツ紹介で少し触れましたが、改めてAIを用いたキャラクター自動生成について記事をまとめていきます。 AIはどうやってキャラクターを自動生成するのか AIと言っても範囲がガバガバなので、その中でも画像生成に関するもの... 2021.05.22 AI
EN Twitterで自動的につぶやく-(1)-[Automatically tweet by twitter-(1)-] ブログを書いていると自動的にTwitterでつぶやいてくれる機能が欲しくなったのでAPIを設定し、投稿時&更新時に勝手につぶやけるようにしてみました。 Twitterを始めよう そもそも私はTwitterのアカウントを持っていなかったので、... 2021.05.04 ENWeb
Inform ブログ運営について ブログの現状確認 2021年の2月頃から実際にブログを始めていますが、まだ閲覧している人が全然いないだろうしゆっくりと投稿をしていこうと考えていました。 ...がWordPressの統計情報をなんとなく確認していたところ、意外と皆様に閲覧さ... 2021.05.03 Inform
Data science データサイエンティストの勉強 タイトルの通り*データサイエンティストに興味がありましたので、記事をまとめていこうと思います。 データサイエンティストとは IoT(いろんな物をインターネットに繋げて情報を収取し、有効活用しようぜ的なやつ)が発展してきたこともあり、データの... 2021.05.03 Data science
EN 株価自動取得マクロ_SBI証券-(3)- 株価を自動的に取得してくれるマクロについて前回の記事において、以下の手順2まで紹介しましたのでこの記事では手順3を説明していこうと思います。 一番欲しい機能、自動更新です。 ポートフォリオ(自分が有している株リストみたいなもの)の全ての株価... 2021.03.21 ENInvestmentMacro