私は3Dプリンターは使用している際に
フィラメント材料の残量が大まかに把握できるようにするため、
エクセルで管理しています。
目的としては、造形中にフィラメント切れになって、
造形が中断されたり、途中でフィラメント交換をすることで
ノズルの位置がずれて造形精度に影響する恐れがあると
感じたため、成形するたびにエクセルに手入力を行なっています。
スライサーソフトで使用される推定重量を表示できるため、
推定重量からエクセルに打ち込み、
元々のフィラメントの残量から推定重量を差し引けば、
造形後の残量を求めることができます。
造形後の残量が0を下回っている場合は、
残量が今回の造形でのフィラメント使用量に対して不足しているため、フィラメント切れを回避することができます。
また、自分が所有しているフィラメントの購入価格がわかれば、
グラム単位の金額を割り出せるため、
推定重量から今回の造形で使用する材料費も算出できます。
使用日 | 作品 | 使用推定量[g] | 残量[g] | 使用金額[円] |
2021/1/10 | 水平出し治具 | 6.14 | 493.86 | 33.77 |
2021/1/10 | 水平出し治具 | 6.14 | 487.72 | 33.77 |
2021/1/10 | フィルター | 70.05 | 417.67 | 385.275 |
2021/1/11 | フィルター | 70.05 | 347.62 | 385.275 |
2021/1/11 | 変換アダ | 35.5 | 312.12 | 195.25 |
2021/1/11 | 変換アダ2 | 26.41 | 285.71 | 145.255 |
2021/1/15 | 複数パーツ | 44.22 | 267.9 | 243.21 |
2021/1/15 | パーツ1 | 17.33 | 250.57 | 95.315 |
2021/1/16 | パーツ2 | 9.52 | 241.05 | 52.36 |
2021/1/16 | 冷却ファン | 11.8 | 229.25 | 64.9 |
2021/1/16 | kindle フック | 15.47 | 213.78 | 85.085 |
2021/1/24 | 鉢皿 | 47.77 | 166.01 | 262.735 |
2021/1/24 | kindle フック | 16.51 | 149.5 | 90.805 |
2021/1/31 | ドライヤーたて | 24.99 | 124.51 | 137.445 |
2021/1/31 | ⬆︎補助 | 1.59 | 122.92 | 8.745 |
2021/1/31 | ギター壁掛け | 49.33 | 73.59 | 271.315 |
材料費がわかるとすごく現実味を感じて、
いつもしょっぱい気分になります????。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント